『麻雀モバイル LITE』は、オート機能が充実したシンプルかつオーソドックスな四人打ち麻雀アプリです!相手はコンピューターですが、人と麻雀を打つ楽しさと緊張感を極限まで忠実に再現!麻雀のルールを覚えたての人からベテランまで幅広く遊べます!
まずはルールとか一切気にせず、「麻雀で遊ぶ」をタップして遊んでみましょう!
遊び方
ここで麻雀の遊び方を全く知らない人の為に、ざっくりと説明します!
【牌の種類】
字牌:「東」「南」「北」「西」「白」「發」「中」が4つずつ
数字牌:「萬」が1から9、「索」(竹と呼ばれる棒状のマーク)が1から9、「筒」(ピンズと呼ばれる丸型のエンブレム)が1から9、それぞれ4つずつ
【遊び方】
手元にある14個の牌の中から、1個ずつ捨てて新しいのに取り替えて揃えていきます!
揃え方は、「あたま」と呼ばれる同じマークのものが2個 + それ以外は同じマークで連番か、または同じマークで同じ数字の3個1組が4つの、合計14個が最終目標です!
例)「北」「北」/「1萬」「2萬」「3萬」/ 「2索」「2索」「2索」/ 「7筒」「8筒」「9筒」/ 「中」「中」「中」
ただし、以下のような例外もありますのでご参考まで!
例外1 )「北」「北」/ 「2萬」「2萬」/ 「9筒」「9筒」/「中」「中」/ 「7索」「7索」/ 「1萬」「1萬」/「白」「白」
※「七対二」と呼ばれる上がり方で、初心者向けです!
例外2 )「東」「南」「北」「西」「白」「發」「中」/ 「1萬」「9萬」/ 「1索」「9索」/ 「1筒」「9筒」/ 「中」
※「国士無双」と呼ばれる上がり方で、高得点!ビギナーズラックで当たる場合が多いです!
これらの基本の考え方に沿って、牌を揃えていこう!手元の牌に「ドラ」が含まれていた場合は、牌に☆がつくのでなるべく捨てないようにしてね!
また、自動で相手が捨てた牌を「ポン」(同じマークで同数字の牌か同じ字牌を拾う事)か「チー」(同じマークで連番になる数字牌を拾う事)する事ができるので、必要な時はぜひご参考まで!
あとひとつ牌を揃えれば勝てる!って所まで来たら、あとは「オートツモ」の機能が働いてくれて、手放しで上がりまで進めてくれます!コンピューターの相手が意外と侮れないのと、欲しい牌がなかなか回ってこないので・・・捨て牌を拾って揃えていくほうがおススメです!
役のアナウンスと配点
自分自身を含めて、プレイヤーが勝った場合はその時に上がった役と点数の内訳をアナウンスをしてくれます!それぞれの役については、右上のメニューのヘルプに記載されています!
機能
このゲームの特徴は、チョンボ(※反則行為)にならないよう常に警告が発令するので、正しい勝ち方を身に着けていこう!例えば、あと一個待ちの時、ポンやチーで揃えた「一九牌」と、それ以外の数字牌が混ざっていた場合等、注意して下さい!
ゲーム終焉
ゲームは半荘で1セット終了ですので、一挙手一投足で勝負に取りかからないとボロ負けしてしまいます。コンピューターは侮れません・・・。
自分自身や相手プレイヤーの声を変える事が出来るので、雰囲気を変えたい場合は「メニュー」の「プレイヤー」で変更できますよ!