『Lazors』は、光源から発せられるレーザービームをブロックを動かす事によって上手く屈折させターゲットポイントにヒットさせる新感覚パズルゲームです。
今回はこの『Lazors』の中身をざっくりと紹介していきます。
ホーム画面です、設定ではイージー、ミディアム、ハードなどと様々にレベル設定が施されているようです、ここでは「Tutorial」イージーを選択して、いざゲーム開始です!!
画面左上部からレーザー光線がはっせられていて中央のブロックに当たり屈折していますね、レーザーはブロックに当たるごとに90度に反射しますからブロックをタップ&ドラッグで動かしてみましょう・・・・・・
見事、目的の黒いターゲットにレーザーは貫通しました。
これでクリアですね。
画面右上の矢印をタップすることによって次の画面に進めます。
またレベル自体を変えたい場合は、画面下部に青く表示されたNext levelをタップするのもよいでしょう。
レベルが高くなるにつれ、難しくなります。レベル設定はホーム画面に戻り、好きなレベルでプレイできるのでいちいち段階を踏まずにすみます。ここのところが気楽に楽しめてよいですね。
ミディアムクラスです!!ここまでくると相当難しくなりますね。
わからない場合はヒントを使う事が出来ます下の右画面のように,Use hintをタップすることによって、ブロックを置く場所が黄色に点灯します、ここではヒントを使用してみましたww
レベル設定にはこの他に、イージーミディアム、イージーハード、ミディアムハードなど多種多彩で、それぞれレベルに合わせた問題が出題されます。
この『Lazors』、単純なようでいて結構頭を使うので、ちょっとした頭の体操にはいいかもですねww
休み時間や息抜きに試して見られては・・・・
オススメです。