85円→無料になった記念に、『Montezuma Puzzle』の攻略の謎を一挙公開!
「FREE 100 LEVELS」のカテゴリから見ていきましょう!!だんだん難しくなるので、「虎の巻」を伝授!!
ステージ1
これは楽勝だねっ!!枠も狭いし、枠の形にピースを当てはめていけばいいだけだねっ!!
ステージ2
ステージ3
ステージ4
ステージ5
きっと、ここまでは楽勝なはず!次からだんだんと枠が大きくなるので、要注意!!
ステージ6
十字型のピースが出てきたら要注意なので、最初に納める場所を決めたほうがやりやすいよ!
ステージ7
ここで1回はつまづくかも!マゼンダ色の複雑な形のピースから枠に納めていけばやりやすいかも!
ステージ8
ステージ9
緑の逆T字型キター!!この形は納まりにくいので特に注意!!十字型とうまくかみ合わせてやるようにしてね!
ステージ10
このステージも逆T字型ピースを先に納めていくとやりやすくなるかもねっ!
ステージ11
このステージはわりと楽勝かもねっ!!逆T字型ピースの配置だけ考えて、あとは枠の形に納めてやるだけ!
ステージ12
ステージ13
ここにきて波型ピース再登場!このステージの枠では、このピースが厄介なので、配置の仕方に注意しよう!
ステージ14
このステージのポイントは、「ト」型のピースをうまく組み合わせてやれば全体が納まるね!
ステージ15
ステージ15、16は今までの事を注意しつつ、枠の形に合わせてピースをはめていくだけ!
ステージ16
ステージ17
ステージ17、18、19は波型ピースに注意して、枠の形にピースをはめていってね!
ステージ18
ステージ19
ステージ20
ステージ20、21、22、23はマスの長いピースを先に納める事を考えて配置してねっ!
ステージ21
ステージ22
ステージ23
ステージ24
このステージは、「ト」型のピースの組み合わせと配置に注目を置こう!
ステージ25
1から25ステージまで、ここまでざっとクリア方法を伝授してきました!次は26からご紹介します!乞うご期待!!