『歌詞が分かる無料音楽プレイヤー Discodeer』は、スマホの音楽データを再生時に歌詞を自動で表示してくれるアプリです!歌詞だけではありません。再生しているアーティストが今日まで公式発表してきた曲の歌詞も探してきてくれます!例えば、日本版が出ていないマニアックな洋楽の歌詞を知りたい場合にうってつけかも!また、広告バナーが出てこない事も魅力の一つ!!
ミュージック
アプリを立ち上げたら「ミュージック」機能を使う感覚で、かけたい曲を選んでみよう!いつものように曲の詳細を見てみると・・・
歌詞を表示してくれているの、わかるかな!?果たして今までの音楽再生アプリで、ここまでしてくれたものはあるかな!?僕は、出会った事がないです!!さらに、アーティスト情報をタップすると・・・
端末の中に入っているアーティストの曲数、アーティストが公式に発表した曲数、you tubeなどのメディアから漁ってきた情報など、いろいろ見ていく事ができるよ!
今まで自力でわざわざブラウザから検索して・・・の手間を一瞬で省いてくれているねっ!!すごく便利!!
アーティスト情報のページから☆マークをタップすると、お気に入り情報に保存されるので、いつでも気になる時に覗く事ができるよ!!
検索
単語からアーティスト、歌詞、曲のタイトルを検索できる機能もついているんだよ!!曲名の断片的な部分しか覚えていない場合、ラジオで何度も聴いているが曲名がわからない場合に、この機能を使うと探している情報が見つかるよ!
ランキング
流行りの曲に限られるけど、いろんなカテゴリでランキングを見ることができるよ!例えば、今どんなアーティストが人気あるか!どんな曲が女性に人気あるか!等が一目でわかるっ!!
その他
会員に登録すると、曲をダウンロードできたり、自分が最近聴いた曲などの履歴がわかったりするので、登録しておいて損はないかもねっ!!
この音楽再生アプリ、かなり熱いと思います!!音楽聴く人なら、ダウンロードしたら一日一回以上は起動するはずっ!!