※10/10追記 Appstoreより削除されてしまったようです
iOS6になってからというもの、目的地にたどり着けなくて困っております。。なんて方!ついにiOS5までのマップを復活出来るアプリが登場しました!
『ClassicMap』はiOS5時代のGoogleマップをほぼそのまま使えるマップアプリです。
キーワードからの検索精度はいまいちですが、表示しているエリア内のビル名表示なんかは今まで通りですよ!
画面はこんな感じ、経路検索は残念ながらありません。
左下に現在地を測定するアイコン、もう一度押すとコンパス起動なんていうのも今まで通りです!
新宿駅周辺を拡大してみましょう!
少し読み込みが遅い気がしますが、まー良いでしょう!こんなに表示されますよ!
右下のページをめくると標準のマップに切り替える事も可能です。
(かわいそうなので比較は割愛。。)
エリア内をキーワードで検索してピンがいっぱいささるやつはキーワードが悪いせいか確認出来ませんでした。
(新宿周辺でマクドナルド検索したらカナダにいっちゃいました。。)
ここはいまいちですが、ほとんど従来と同じ使い方が出来ますね!
マップ問題でiOS6へのアップデートをしていない方は是非使ってみて下さい!