スマホを長年使っていて、「一晩充電したはずなのに正午過ぎにはもう20%しかない」など、バッテリーの消耗ペースが異常に速く感じてお困りの時に、『バッテリーマニア』が大活躍するかもしれませんよ!このアプリで、自分自身の使い方の何がいけないのか分析して、正しい充電法を身に着けて省エネに役立てよう!一週間放置しても半分以上電力が残る事も期待できちゃうかもよ!
まずは開いてみよう!これが今の状態だよ!あと10時間ちょっとでバッテリーがなくなるよ!!ゲームしたりネットなんかしだしたら、きっともっと早くバッテリーがなくなるかもね・・・。
ツール
バッテリーの寿命がわかったので、何をどうしてこんなに減りが速くなるのか分析してみよう!原因を知りたい場合は、ちょっと専門的になるかもだけど、「システム」と「プロセス」を見てごらん!?原因はすっ飛ばして、どうすれば長持ちするかすぐにでも知りたい場合は「マニュアル」を見てね!
システムとプロセスはこんな感じ!どれでメモリを食っているのかなんとなくわかりそうだけど、どうしたらいいかがまったくわからない!!こんな時は、前の画面に戻って「最適化」を行おう!!
「最適化」を行うと、少しメモリに余裕が出てくるので、困った時に使ってみよう!!省エネに役立つかもよっ!
充電ログ
「マニュアル」や「充電」のタブに書いている文面を見ていくと、どうやら充電のしかたをちょっと見直すだけで、バッテリーの消耗スピードがだいぶ変わってくるみたいだよ!よって、頻繁に充電するのは逆効果らしいよ・・・。なので、「充電ログ」を毎日つけて、正しい充電のしかたを身につけていこう!アプリを立ち上げたまま充電してごらん!
適度に充電が終わるとカレンダーに印がつくので、青い◎が多くなるように地道に習慣を身につけていこう!
このアプリで、今まで知らなかった充電の常識について再認識させてくれるので、長時間外にいる場合や災害時にマストツールになるかもね!!