アクセス数だけでは本当の人気アプリは分かりません!
レビューを読んで頂いて、実際にダウンロードへのリンクが押された回数を計測しランキング形式でお届けいたします。
それでは10位からご紹介します。
第10位:毎日の耳かき



耳かきをゲーム感覚で体験できて、意外と熱くなれる、耳かき好きの女子にはたまらないアプリです!あなたはどれぐらい大きな耳かすを見つけられるかな!?
毎日の耳かきのレビューはこちら»
毎日の耳かきのレビューはこちら»
第9位:ボケて(bokete) ~面白写真で一言ボケるお笑いアプリ



Webサービスで大人気のボケて(bokete): 写真で一言ボケるウェブサービスがアプリになって登場しました!
知らない人の為に一言で説明すると、お題の画像に対して一言コメントをつけてボケます、ただそれだけなのですがかなり面白いですよ!ボケて(bokete) ~面白写真で一言ボケるお笑いアプリのレビューはこちら»
知らない人の為に一言で説明すると、お題の画像に対して一言コメントをつけてボケます、ただそれだけなのですがかなり面白いですよ!ボケて(bokete) ~面白写真で一言ボケるお笑いアプリのレビューはこちら»
第8位:みんなの顔文字辞典



みんなで顔文字を共有しよう(*´˘`*)♡iPhone以外のユーザーとも共有できるよ!
みんなが登録した顔文字がすぐに反映されるから、個性的なものや最新の顔文字がどんどん手に入っちゃうよ((o(^o^)o))
みんなの顔文字辞典のレビューはこちら»
みんなが登録した顔文字がすぐに反映されるから、個性的なものや最新の顔文字がどんどん手に入っちゃうよ((o(^o^)o))
みんなの顔文字辞典のレビューはこちら»
第7位:この問題解けたら天才



2個1セットの玉を、限られた回数の中で交互に並べていく、考え方の冷静さが問われるパズルゲームです!いったいどこまで交互に並べられるかな!?あなたは天才か!?それとも凡人か!?このアプリが証明してくれるはず!!
この問題解けたら天才のレビューはこちら»
この問題解けたら天才のレビューはこちら»
第6位:Angry Birds Star Wars

人気SF映画とのコラボということで注目を集めていたこの作品、コラボの規模にもびっくりだが完成したアプリの完成度にもびっくりする。
ゲーム性自体は今までのアングリーバードと特に変わらないが、スターウォーズの世界観がバッチリはまっている。
Angry Birds Star Warsのレビューはこちら»
ゲーム性自体は今までのアングリーバードと特に変わらないが、スターウォーズの世界観がバッチリはまっている。
Angry Birds Star Warsのレビューはこちら»
第5位:スライド四字熟語



画面内に隠された7つの四字熟語を見つけ出す脳トレアプリです。パネルに表示された漢字を四字熟語が完成するようになぞっていきます。
意味の確認も出来ますので勉強にも良いですよ!
スライド四字熟語のレビューはこちら»
意味の確認も出来ますので勉強にも良いですよ!
スライド四字熟語のレビューはこちら»
第4位:Disp Recorder



iPhoneの操作画面をそのまま動画にして人に見せたい時って結構ありますよね。『Disp Recorder』はちょっとお高めですが、iPhoneの画面キャプチャを動画として保存してくれるアプリです。
Disp Recorderのレビューはこちら»
Disp Recorderのレビューはこちら»
第3位:PicFrame



『PicFrame』は複数枚の写真を1枚の写真にまとめる事が出来るアプリです。
出来る事が多いと意味の分からないボタンが多くなりがちですが、『PicFrame』では綺麗に整理されていて直感的に使う事が出来ます、かなりおススメです。
PicFrameのレビューはこちら»
出来る事が多いと意味の分からないボタンが多くなりがちですが、『PicFrame』では綺麗に整理されていて直感的に使う事が出来ます、かなりおススメです。
PicFrameのレビューはこちら»
第2位:脱出 スマートルーム

いろんなヒントを部屋中から探しだし、アイテムを見つけ、それらを駆使して部屋を脱出していく、推理型ゲームです!!目の前に立ちはだかるこれらの謎を全てクリアして、いち早く脱出できるかな!?
脱出 スマートルームのレビューはこちら»
脱出 スマートルームのレビューはこちら»
第1位:脱出ゲーム “100 Fusumas”



日本人にはおなじみの「ふすま」を開いていく謎解き脱出ゲームです。デバイスの様々な機能を使って謎を解いていきましょう!
脱出ゲーム “100 Fusumas”のレビューはこちら»
脱出ゲーム “100 Fusumas”のレビューはこちら»