『Fast Camera』はとにかく自動で連射してくれるカメラアプリです!
そのスピードといったらものすごく・・・早いです。
iPhone標準のカメラもかなり早く連射出来ますが、Fast Cameraは自動で連射してくれるので手振れの心配も無いですよ!
これが起動後の画面、即撮影可能です。
初期状態では起動後すぐに連射が始まる様になっています。
これは設定画面から変更可能です。
あっという間に24枚も撮影されていますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
連射で撮影した画像は一時的にアプリ内で保存されます。
撮影完了後に「REVIEW」ボタンが出てくるので、気に入った画像のみを選択してカメラロールに移動する事が出来るので、カメラロールがあふれてしまう心配はないですよ!
Fast Camera 設定
画像サイズはVGAと8MPから選択出来ます。画像サイズが大きくなる分8MPの方が少し連射が遅いです。とは言ってもものすごい早いですけど(^Д^)
それぞれパソコンに取り込んでみると640×480サイズ(VGA)、3264×2448(8MP)となりました。
iPhone上で見るだけならVGAでも十分ですね。
撮影の間隔やタイマーも搭載されています。
「Manual Controls」をオンにすると撮影画面にフォーカス・露出・ホワイトバランスのアイコンが出てきます。
オフの状態でもトリプルタップすると出てきますよ!
「Shooting Mode」でBURSTを選択するとシャッターアイコンを押し続けている間連射し続けるモードに切り替わります。
個人的にはこれが使いやすいですね。
スポーツや赤ちゃん等動きのある被写体の撮影に向いていると思います!
これはHOME画面の1枚目に来るアプリかもしれません、是非試してみて下さい。